![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
※お困りの方本人に信仰がなくても本尊様のお力で除災招福となられます。 |
【御本尊様による御利益】 |
◎元々肝炎であったが劇症肝炎になり「この一週間がヤマ」と言われ、身内からの生体肝移植も準備中であった十九歳の少年の御参りを初めて、五日後には峠を越え、二週間で退院され仕事に戻られました。 ◎親が痴呆症で入院されていたが、病院で物を投げたりされるので困ってあった息子さんがお参りに見え、その時の一回のご祈願で「大半の事は改善した」と数ヶ月後に本人を連れてお礼参りに来られました。 ◎上の息子さんがその折、知人が脳梗塞で倒れ、記憶力がおとろえているのでお参りして欲しいとのご依頼で、その席で本人は不在でしたがお参りしました。 数ヶ月後、脳梗塞の本人の病状が改善してあると周りの方も認められ、血色の良いお顔でご本人がお礼参りに来られました。 ◎高い利息の所からお金を借り、会社をやめさせられ、心が荒れておられた息子さんの事で、月に一度お参りになられたお母さんに「お金が入ったから」と四か月目のアルバイトでお金を渡され、以後ずっと仕事を続けてある男性。 ◎社長さんが営業活動をしてくれる人を求めてお参りを続けてありましたら、他社で転勤を命ぜられたので退社され仕事を求めておられた方が、同じ業種だったので以前の営業のノウハウをそのまま持ち込んでくれたので、売上が二倍になった会社。 ◎「七十五歳の認知症の妻が目を離せないので、お寺に行けないが拝んで下さい」と平成25年7月末に連絡があり拝みましたが、その年の年末に「私の贔屓目ではなく毎日のように来て下さる家内のお友達の方が「以前より回復してある」とお礼に来られました。 ◎「平成25年8月に拝んでもらって以来、救急車に乗っていません。健康になりました。」と平成26年元旦に30代後半の男性が見えました。この方はてんかんと精神病があり、それで救急車に乗る事があるのですが、上記の事の御礼で本尊様へお参り致しました。帰り際に「ずっと市場で働いています。」とおっしゃいました。精神病と認知症は拝んでも回復は難しいと思っていましたが、平成25年は大きな収穫と希望を持った年でした。 ◎お金の事 →こちらからご覧ください 【癌(がん)病平癒を御祈願致します】 ◎72歳女性・乳がんで手術をされましたが、すぐに復職され造園業をされています。(佐賀県玄海町) 73歳男性・喉の癌手術をされました。(当地・篠栗町) お二人共御礼参りに来られました。どちらもステージ5です。 ◎癌はお参りをして傷みが軽減すれば良しとしますが、どなたも通知をされると1週間程の検査期間があります。この間に病気平癒のお申し込みをされる事が最も良いです。 ・北九州市 50代 男性 肺がん ・遠賀郡 50代 男性 膵臓がん これらの方は1回目の御祈願で癌が縮小又は数値が低くなり、2回目の御祈念で共に癌が極めて小さくなり治療を始めなくてすみました。治療に入ってからお参りをするよりはるかに良いです。 【護摩木による御利益】 ◎シンガポールで事業をされている65歳の男性が、75歳までは働きたいとの事でしたので「あと10年仕事が入るように」と直接頼まれる事はありませんでしたが、毎月護摩木に御本人の名前を書いて護摩の炎に投じてお参りをしていました。すると平成31年3月に予告なく雷音寺に来られ、日本政府がミャンマーやバングラディシュに政府開発援助を行っているのでそれらの仕事が5・6件あるとの事でした。距離は離れていても毎月護摩木1本で如来様・菩薩様のお力で効験あるものです。 ◎護摩木祈願による事故・怪我の減少 →こちらからご覧ください |
【聖天(歓喜天)様による御利益】 |
◎『ギラン・バレー症候群』からの社会復帰 →こちらからご覧下さい ◎「自分の話をお寺の布教に使っていいですよ」と言うセールスマン →こちらからご覧下さい |
雷音寺ではお参り致しております。 合 掌 |